02.09.10:31
[PR]
06.08.09:57
あれから1年
世の中を騒然とさせたあの事件から1年
いまやその面影も無く
普段の町並みに戻ってます…
あのあと売り上げが下がっただの何だの言われてますが…
あのせいだけとは思えません
昔から秋葉原に行って買い物してた人が行かなくなった
その理由
単純です
店が無くなった
それだけ…
大きな所では
ラオックス
ヤマギワ
この2店舗が無くなった
それ以外にも
こまごまとショップは潰れてます
そして…
いつ行っても人は多いです
昔はあんなに多くありませんでした
冷やかしの人間が増え
そのせいでイマまで行ってた人が行かなくなった
それだけでしょ…
ホコ天?
んなもん昔から行ってる人間は使わんってw
前も書いたけど秋葉に買い物で行ってる人間は
あんなとこ歩くより歩道歩いてますって
どこでも渡れるのが便利なだけでさ
そして一部の馬鹿がコスで歩く様になって
みっとも無いホコ天になってさ
正直あんなホコ天ウザいだけ
無くなって清々する
復活希望が多いらしいけどホントか?
有っても無くてもどうでも良いってのが
殆どじゃないかなぁって思うんだけどね~
復活望むのはあの馬鹿なレイヤー達に群がってた
アホ位かと…
あれ目的で来た人間が店に入って…
なんてロクな事にならないじゃん
まぁ現場で働いてたから良く判る…
あの手の人間は冷かしだから客じゃないしw
冷やかしも客だとか言う人も居るけどさ
売れなきゃ買わなきゃ客じゃ有りませんw
何か商品探してるならお客様ですが
そうじゃないもの…
ガチで冷かしだモノ
まぁ扱ってたモノがモノだけに更にね…w
平日に友達と秋葉行くけどさ
おかしいもんなぁやっぱ…
違和感有るもの…
あの人ごみ
昔はあんなじゃなかったよ?
それでも売り上げ下がってるんでしょ
って事はやっぱ…ねぇw
毎週秋葉に行ってたワタシがイマ行かないで
アマゾンになってる
他にもそんな人増えてそうだよなぁ
秋葉で買いたい物は初回版で店舗特典欲しいものだけ
そんな感じになったな
前はそれと一緒に他の買い物も出来たんだよ…
ヤマギワとかラオとかね…
イマそれが出来ない…
祖父はレジで時間掛かりすぎ
ヨドバシは揃ってはいるけど
なんか使う気にならないw
ドンキになる前のラオ良かったよなぁ
ヤマギワも良かったよなぁ…
よりによって使えない祖父だもんなぁ…
残ったのが…
だめだわw
ま…そんなダメな町に成り下がった秋葉原
これからどうなるんだろうねぇ
PR
- トラックバックURLはこちら