02.08.19:54
[PR]
02.23.21:53
え~~と…
chアルカナに関して
ワタシの考えをば…
形式上常設chと言いましたが
実際には常設ではありません
大前提として
chが義務感を伴うようになったら
終わりだと思ってますんでw
あくまでもchの存在を知ってる人が
暇な時とか、それ相応の反応出来る場合に
立てて人を募る
そんなchとして考えております
常設ってのはまぁ便利だけど
色々弊害もありまして…w
chに入ってない人と入ってる人の隔たり
まずこれが厄介でして…
極力その差をなくしたいとは思ってます
んじゃ入れば良いだろうと言うかもしれませんが
人によっては
入ってたらそれなりにチャットしないと!
とか
挨拶されたらレスしなきゃ!
とか
その辺が負担になる場合もあるわけで…
まぁこれは以前やっていたネトゲで
しみじみと味わったんでね…
ギルチャ最優先のギルドで
スキル上げしててもチャットしないと駄目でさ
まぁ知ってるだろうけど幻猫斎は
話し始めれば基本
チャットメインになりがちなのですよ
んで順調にスキル上げ遅れたり…
何やってたんだろうなぁ
そんな日が続く事もあったり
まぁそんなギルドで鍛えられたお陰で
チャットもそれなりに速くなりましたがw
って事でまぁchを負担にしたくないのね
だからInしない方はしない方の考え方を
尊重したいと思ってます
まぁ入ってる人同士でPT組む事になったとして
その時の人数や行き先によっては
chに入ってない人もPTに誘ったりしてください
PT作らない時…
その時は基本雑談でしょうね~
その会話に関しては
それぞれにお任せします
基本何でもOkです
ただchで話す事かtellで話す事か
FSで話す事か
その辺の判断は各人の基準で判断してください
具体的にこれはtellで
とかこれはchで
とか言った区別ってのはする気ありません
chに居る不特定多数(まぁ少ないけどね)に
聴かれてもOKなのかそうでないのか
その辺が判断基準になるでしょう
なんかchの存在しってる方同士で
微妙に認識がずれてる感じがしてるんでね~
まぁ幻猫斎的には既に基準ってのは出来てます
基本ワタシが話すのは
誰かに話し振られたら答える
そのchに居る面子に対しての連絡
基本この2つしかないと思ってください
あとはtellなりFSなりで飛ばします
PTチャットの拡大版と思って頂ければ
判りやすいかなぁ…
が…それで縛る気はサラサラ無いんで…
ってネトゲにおける
耳、OP、シャウト、ギルド(FS)チャットの区別ってのは
幾つかネトゲやってれば各々出来てると思うんで…
ただその辺のずれってのは
やってきたゲームの変遷で違うとも思うんでね…
イマのままだと
その辺のすり合わせがちと面倒なのかもしれませんね
でも基本そのままで行こうと思ってます
まぁなんだろ…
連絡網
みたいなもんと思ってれば良いんじゃないかなぁ
まぁ幻猫斎はchにすら入らない事も多いと思うし…
ってそれはCCが激しい時とか
そんなにIn時間無い時とか…
In時間どれだけ取れるか判らない時とか
そんな時も多いんでね
って事で
chアルカナ
これからもよろしゅうに~~
PR
スーパー了解です!
また皆でガイアとか行きたいですね
>>みっきさん
まぁchは人数増やせると良いですなあ
そしたらPTも色々出来そうですしね~
って事で今後もよろろん~
そしたらPTも色々出来そうですしね~
って事で今後もよろろん~
- トラックバックURLはこちら