忍者ブログ

ユルゲーマー幻猫斎(げんびょうさい)の雑記帳 基本キャラは見た目重視!! あと声… まぁ声は使い始めて初めて気が付く場合も多い… これをワタシは『呼ばれた…』と言っています
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[10/24 Rinz]
[09/30 極普通のパンダ]
[08/01 みっき]
[05/31 LUKIA]
[03/11 かる]

04.28.22:51

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/28/22:51

02.11.12:48

昨日の…


chの件ですが
簡略化して

アルカナ

となりました

拍手




そしてほぼ全員が

アルカナハートを思い出すという
何ともアレな感じになってますが…w
ってそんなにあのゲーム有名だったかしらん
それともアーケードゲーマーが多いだけなのかなぁw

まぁ後者と言う事にしておきます

しか~~~し

まぁワタシ的には
アルカナハートでは無いんですけどね
あんなムズいゲームそんなになやってませんしw
面白いのは判るけど
多分やりこんでる人の面白いとは
違う次元で面白い
って感じでしょうね

まぁこれは格ゲ~やってないと判らないと思うんだけどw

とまぁ色々聴かれるんで元ネタは公開してしまいます
まぁ何人かには既に言ってますが…

永野護さんの作品で
ファイブスター物語
と言うのがあります

その中でワタシがかなりお気に入りな国がありまして…

キャラ名やらなんやらそこからお借りしてます

FS名である

SIREN
Team Bang!
に始まり

ワタシの持ちキャラの大半は
その作品に出てくるキャラです…
当初はそのキャラにあわせた構成とか考えてましたが
まぁ育成して行く過程で変わってしまってますね~

未だにしっかりと残ってるのはKUNIKOVAだけでしょう

そして今朝…
隠れ家でそれに気が付いた方がいらっしゃいまして…
ちと驚いたんですけどねw

んでファイブスター物語ですが…
まぁなんだろ…
永野さんが描いている神話体系とでも言えば良いのかな~

話し壮大すぎてw

基本はモーターヘッドと言う人型兵器に乗り込む
騎士とそのサポートをする
生体CPUファティマ
そのお話しなんですけどね…

ってめっちゃ簡略してるっ!
こればかりはもう説明のしようが無くて…
まぁ適当にwikiでもHPでも見てくださいw

コミックだけでなくその関連書籍
それまで網羅しないと把握出来ない
そんな作品ですんで…
まぁ誰にでもお勧め!
って言う作品ではないんですよね~


NewTypeに連載されてる時(一応イマも進行形)は
殆ど読んでなかったんですよ

これは何かヤバいなぁってw
触れてはいけないって…

でもWF(ワンフェス)でGK(ガレージキット)を見てね
欲しくなったのよねぇ…
んで買ったのよねぇ

作らないモノは買わない
そう決めていたのにそれを破らせたのが
FSSのGKだったと…

んで気が付けば膨大な量になってました…とw

そして別の方面で知り合った方がFSS好きで
その方に色々教わり…
原作読み…
どっぷりと浸かったって感じですね

因みに

幻猫斎のお気に入り国家は
フィルモアです~
それ判っていただければ
まぁワタシの持ちキャラもご理解頂けるかと…
そしてその国家に属する騎士団
そこからch名をお借りしました
1stFSであるブラッドテンプルナイツ(SIREN)
これもここからですね~

TeamBang!
フィルモアと同じ星団の国家でにあるクバルカンの騎士団から…
幻猫斎の持ちキャラ把握してる方はここでも
おや?
と思ったでしょう
まぁそういう事ですのん~

ま…フィルモア以外のキャラも多いですけど
基本好きなキャラの名前使ってます

昨日も書きましたが一番好きなキャラ名はS鯖には居ないですw

先に使ってる人居ると思ってた…
今確認したら居なかったんで作っちゃいましたっ!

構成も殆ど頭の中では出来上がりましたしw
いずれお目見えする事でしょう♪


とまぁ今回はかなりオカシナ内容の記事になりました
あ~~なんかFSSの話ししたら読みたくなったので
ちろっと読んできますw


最後にFSS公式サイトに誘導…




PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら