02.09.12:05
[PR]
11.30.23:37
ん~~
もっと単純なモノだと思うんだけどな~
民放だと痛いものとしてしか扱わない
そこはNHKだけあって
一見はそうなってないんだけど…
ん~
なんだろな~
高尚なモノとして扱う感じっていうのかな
実はこんな事なんですよ~
って薀蓄を語ってるのが…
逆に痛々しく感じるのは
ワタシだけなんだろうか…
村上氏が出てるから
余計にそう見えちゃうんかもしれない…
なんか村上氏が一般的にも知られて
氏の作品は凄いアートです…
某有名バッグのデザインもしました
そんなNEWS観た人多いと思うんだ
凄く違和感感じるのだが…ね…
なんだろな~
やっぱこう言う番組かぁ…
想像してた通りの番組でした…
何かね…
オタ文化ってのはやっぱBカルのままで良いのよ
それを一般の人に説明しましょう
これに無理がある
それもETVだってさっ
昔からNHKは結構ピーキーな事するんだけど…さw
なんだかなぁ…って…
実はこんなに凄いんですよっ!
フィギュアはアートなんです
フィギュアとは実はこんな意味があるんです
製作者はこんなで
買う人はこんなで…こう言う意味があって…
なんかさ…違うだろって…
買う人はもっと単純だって
好きだから買う
それだけ…
そして好きなものだからイベントに行くの
根本はそこだって…
作る方もそだと思う
少なくともワタシの周りはそだな…
あ~~有名な原型師さんは
違うかもしれないけどね
仕事として割り切らないと
やってられないだろうしw
そんな人いっぱい見てきたし…w
でも元々は好きだから
これだと思うな~
今回のこの番組
一般の人はどう観たんだろ…
って一般の人あんま観てないかもなぁw
でも凄く聴いてみたいな~
PR
- トラックバックURLはこちら