忍者ブログ

ユルゲーマー幻猫斎(げんびょうさい)の雑記帳 基本キャラは見た目重視!! あと声… まぁ声は使い始めて初めて気が付く場合も多い… これをワタシは『呼ばれた…』と言っています
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[10/24 Rinz]
[09/30 極普通のパンダ]
[08/01 みっき]
[05/31 LUKIA]
[03/11 かる]

02.09.00:48

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/09/00:48

10.17.22:44

10月も半ば…


色々と新規のアニメが始まっております

今期もかなりな作品が始まってますが
まだ完全にチェックはしきれてないんですよね~

忙しいし…
何となくパッとしないとかw
そんな中チェックしてる作品5作品に関して
駄文なんぞ…



拍手




まず今期メイン作品…


今期は確実にあのルートに入るはずです…
OPでかなり気になるシーンもあるんですよね
風子があの子を抱きしめてる様な…
めっちゃ気になる!

さて…1話目で野球…
光は7つからスタートです
古河ベイカーズの試合
ここから全ての始まりになるのは
本編と変わらないかな…

2話~
春原兄妹のお話しに…

ヒロインクラスのストーリ以外の部分が
かなり重要になるのがCLANNADですからね…
2クールある様なのでそこで補完は可能でしょう

気がかりなのは渚のルート…どう進むのか…
それ如何でこの作品の出気が決まると…
そこを確認するまでこの作品の評価は出来ませんね

ただ…
まぁやっぱ京アニです
それぞれのキャラの演出は絶妙です
それだけは安心して観てられますね

1話で無事キャストの確認も出来たし
これから始まるお話しの前菜としては
かなり良かったと思います

こう言ったギャグパートメインの話しは
これから無くなるでしょうしね

2話からの春原兄妹の話し…

あのもどかしさ…
本編でもかなりイライラしたんだけどね
アニメになると更にイラッとする…
判ってるんだけどさ
春原が良い奴だってのは…でも…
やっぱりイラッとしますね

3話での姫のおに~ちゃん攻撃
これはかなりキますなぁ…
姫の真骨頂ですわw

それを観た3人娘のリアクションも
なかなか絶妙で…w
ことみがどんどんきつくなって行くのが
またGoodですッ!

原作ではなかなか見られない絡みがあり
それを上手く演出してくれてますね
この辺の補完っぷりは
流石です

どこまでKeyサイドが意見出してるのか判らんけど
これは毎回上手いと思います
(Kanonの一部を除いて…)

ん~~
ここまで出来の良さ見せられると
やっぱ期待してしまう…
その期待は裏切られるのか…

半年後が楽しみです


続編モノって事で…


まさか3期来るとはね…
2期でお嬢は消えたし…

今回はどう復帰してくるのか
なぜ復帰してくるのか

その辺が気になりますね

ん~~
この作品って凄く必殺なのよ…
んでまた今回も必殺です
それもちと遊んでる方の
後期に放映された剣劇人とか…
あんな感じしてるんだけど…

更には2話とも依頼人が1人走りしてしまってる…
これ結構ポイントなんじゃないかな
そしてそれを全て見せられている少女
御影ゆずき…
お嬢の依り代的存在…
この子をなぜお嬢は選んだか

気になる要素です

ただ…
何ともコミカルな展開であの世に送るのが…
かなり気になるんだよなぁ




これ結構騒がれてたんで
ついチェックした感じ

日常生活系ですなぁ…
って感じしかしてない状態で観始めたんですが…

ん~~
なんだろ
つかみ所の無い感じが…
極上生徒会、苺ましまろ、まなびストレート、ハルヒ
その辺の流れだよなぁ…と…
まぁこの手の作品はもう確立してるんだけどね
それをどう演出するか
そこだけなんだけど…

ん~~
キライではない
この手の作品は凄く好きだ…
昔にも書いたが
学生時代ってのは毎日がお祭りだ…
これを描いている作品…
それの一例が前述の作品だ(他にも沢山あるからね)

今回はどんなアプローチか…
それを気にしながら観ていたんだが…
極上だな…と…
キャラ付けが結構そんな感じ…
どっちが先かは知らんw
アニメとしては極上だが原作はどっち?w

まぁ決定的に違うのは先生の存在感かな
担任の傘の存在が結構ポイントだわ
藤原啓治さんが演じてる意味が判ったわ

でもさ…
素人使うのはどだろ…
まぁ今回テーマソングつんくだし
その辺で色々と有ったんだろうなぁ
と言うかんぐりも…
ん~~~
まぁその辺は置いておいても
作品としては展開の気持ちよさがあるんで
一応チェックですね




ん~~~
これも…なぁ…
ちと食傷気味な…
いかにも釘宮キャラ
ってかもうこの手のキャラはくぎゅしかダメなのか…
ちと飽きてきたなぁ…
いい加減考えないと不味いんじゃない?

こうやって消えていく事多いんだし…
良い声優さんだから凄く気になる

もっと演じる幅有ると思うんだ
ん~~そこが凄く残念な気がする作品…

原作者の竹宮ゆゆこさんは
フラシャのNoelのシナリオ手がけてたのか~
ちろちろとポップ作った気はするな~

とまぁ話しそれた…
まぁなんだ
ツンデレちっくな(間違った意味でのツンデレね)娘と
それに振り回される主人公…
ん~~~
もう良いかなぁ
もともとツンデレ系どうでも良いんでね…幻猫斎w

唯一落ちたのは
極上生徒会のPS2版での
和泉香だけですなぁ…
アレだけは何か良かったw

それ以外ではまぁ~~~落ちたこと無いわッ!

ん~~まぁこれも展開の気持ち良さだけで観る感じ
これからどうなるか…まぁ一応観てみます
あと原作もちろっとチェックしてみますか




はい…
この手の作品は幻猫斎のドストライクですw
魔術モノはかなり昔から好きですので…
無条件でチェックでした…

原作は電撃ですね~
結構レベル高い人も出てきてますからねあそこは…
当たり外れ大きいのが……
まぁ何の業界もそうですがw

これはSFとしてもかなり楽しめますなっ!
最近めっきりSFって影を潜めてますが…
良い作品あるんですよッ!
そんな作品の一つになっても良いかもしれない…
原作読んだ感じではそんな気もします

まぁアニメ1話>>原作って流れだったんで
違和感あまり無かったんですけど…
逆の方はもしかしたらダメなのかな~

まぁこれはとやかく言わずチェックですw
もしかしたらDVDまで……は行かないか…なw

でも期待は高い作品です


まぁこの5作品がチェック出来た作品ですね
他にも幾つか気になってるモノは有りますが
まぁ何となく後回しになってる時点でもう進まないかもw

あ~~でも


これはかなり気になってます
原作読んでるし…
ってか田中芳樹さんの作品はほぼ読んでますんで…
田中さんと美樹本さんのコンビか…
ある意味鉄板です
そしてNHKと来たもんだ
まぁかなり出来は期待できるんでは無いかなぁ
って事でこれはDVD行く可能性高いです

まだ観てないんで何とも…何ですけどねw

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら