忍者ブログ

ユルゲーマー幻猫斎(げんびょうさい)の雑記帳 基本キャラは見た目重視!! あと声… まぁ声は使い始めて初めて気が付く場合も多い… これをワタシは『呼ばれた…』と言っています
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[10/24 Rinz]
[09/30 極普通のパンダ]
[08/01 みっき]
[05/31 LUKIA]
[03/11 かる]

02.08.16:12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/08/16:12

09.25.07:23

誰か止めろよ~


○○内閣
とかつけちゃうあの人…
センス無いんだからさ~~
誰か止めろってww
いい加減寒いよ~~www



拍手




とまぁ
これからずっと
野党でしか居られない党は置いておいて…

秋葉原では麻生氏が人気で…
とか言われてるけどさ~

実際あそこで買い物したりしてる人間には
麻生氏って敵なんだけどねぇ…
それ判ってて騒いでるんだろうか
そこまで馬鹿が多いんだろうかww

確実にロリ法変えてくるだろうし
それの弊害として
アニメ、コミックにも影響が出てくる

そこ判ってるのかね?
それを隠すために麻生氏は
漫画好きをうたってるんだろ?
フェイクだろ?
まぁホントに好きな部分も有るのかもしれんけど
どっちにしろああやってアピールすることは
うまくごまかせる訳だ…
うまいね~~
いいブレーンが居るんだね

そんな事も判らずに
麻生ばんざーい
ってどこまで馬鹿なんだよww

とまぁ秋葉原で騒いでる馬鹿は
ホントのオタでは無いのが多いしね

少なくとも10年前の秋葉原には来てなかった人間…
そんなのがワイワイ騒いで自分たちの街~~
とか言っちゃってる輩だもんね~

そんなのが秋葉原の代表とか
もうねww

ホコ天もそう

実際昔から秋葉原使ってる人間は
ホコ天ってどうでも良いのさ
だって店の出入りしまくるのに
わざわざ車道に出ないってw
ま、唯一利点はどこでも渡れる
って事位?
まぁ巡回ルート決まってるから
あえて車道横切らなくても
問題ないんだわなw

言うならばいつもある空気みたいなもの…
それがホコ天ですな
ホコ天だから行くんじゃない
行ったときがホコ天だった
それだけ…

ホコ天が無くなっても問題は無い
ただいつもあるものが無くなる
その寂しさだけだけど
もうあの頃の秋葉原は無くなってる
今更…もう…って感じです

まぁ時代の流れ
と言ってしまえばそれまでですが
残すべきもの
残したいもの
そういうものが消えてゆく日本文化って
どうなんだろね

まぁ徐々に悪化の原因となった
カフェも減り
ホコ天での馬鹿なパフォーマも減り
少しずつ戻っていけばいい…

まぁ鈍器がある限り
街としての質は下がったままだけどね


PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら