02.08.11:08
[PR]
09.13.22:19
新たな旅立ち…
行ってまいりました
みのりんの公録!
いあ~~
さいこ~~~~~っ!
13時20分に着いたんだけどねん
既に人人人
まぁ12時からグッズ販売だったから当然なんだけどね♪
流石にワタシはもうそんな歳でも無いので
余裕持って行ったんですが…
いあ~~~流石渋公での公録!
人数が半端無いってw
時計塔広場を埋め尽くす人の山でしたよ~
まるでライブ前にみたい♪
集合時間の14時から入場券交換開始
今回はメールに記載されてる番号順に
ランダムでチケットを渡される
まぁメールの番号はチケット抽選の順番と言う事ですな
にしても…ワタシは1300番…
何時になるのやらw
入場時間まで2時間あるのも納得♪
暑かった気温も14時には涼しく…
あそこ結構ビル風強いしね~
助かりました♪
1時間…
1000番に…
うん15時20分頃にワタシの番だなぁ~
懐かしいね
こう言うの…
イベントのチケットの為に前乗りして車で時間潰した事
朝一で丸井チケットセンターに並んだ事
そんなの思い出しながら時間潰しましたw
15時20分
予想通りの時刻に1300番呼ばれました
いざ…
1階14列42番
おいおい…
結構良い所だぞw
渋公って相性良いんだよなぁ…ワタシ
今回もその法則は崩れませんでした…
まぁあと30分ちょいなんで
軽く食事して時間つぶし…
109近くまで降りちゃったよww
10分前に戻る~~
まだチケット交換してる!
まぁこの人数だしね~~
16時入場開始~~
まぁひと段落付くまで待ちましょ♪
こう見ると
みのりんのファンって結構幅広いね~
まぁ20代が圧倒的に多いんだろうけど…
女性ファンも結構見かけるし…
こう言うイベントに女の子来る様になったんだなぁ…
そんな事思いつつ
列に並ぶ…
予想通りまぁいい所ですw
17時まで適当に時間潰し~~
軽く眠気やってきますね…
6時にMoE落ちたけど
このイベントの為に連絡したりして結局寝たの9時w
11時40分には起きたんでね…
2回ほど会場アナウンス流れ
16時58分客電消える
スタッフさんによる前説w
まぁこれはお約束ですね♪
17時2分開始!
緞帳上がるとそこにはみのりんのお部屋♪
ギターがあるなぁ…って事は…♪
そんな期待もしつつ♪
ん~~~うまいなぁ…
ちゃんと高くして見やすくしてるしなぁ
小物もイマまでミノリズムで公開されたモノが
チラホラと…w
とまぁラジオの内容はこの後放送されるんで
この辺で…
え???
ブロガー代表で行ってそれかだって?
みのりんのイベントですよ!
わざわざ大々的に集めてるんですよ?
何かあるに決まってるじゃない!
みのりんの部屋setが消える…
テーブルが置かれる
おいおい
これって去年の…
あの記者会見(製作発表)と…
そんな事思ってると
スクリーンにイマまでのディスコグラフィ
こ…これって!
もしかして…
スクリーンには
2008 8月 6日
雨上がりの花よ咲け
and…
一斉に会場が盛り上がる!
11月26日
NewAlbumリリース決定!
会場ヒートUp!
タイトル
Parade
歓声の坩堝と化した会場!
PV流れる…
去年の時と同じ流れだ…
今回のテーマソングは
VoyagerTrain
詩人の旅の時のイメージを残しつつ
新たな茅原実里の旅立ちを表現したPV…
ただただ引き込まれてしまった…
PV終わり客電On
斉藤さん登場
そしてみのりん登場…
そこから新譜について語られる…
去年の時よりも何かテンポいいなぁ
そんな事感じる…
今回はみのりんの意向を
かなり反映された作品となるとの事
前回は斉藤Pなどの提案を
みのりんが歌い表現する形だったのが
今回はみのりんのやりたい事、想いを表現する
そう言う事らしい
そして決められたAlbumTitleが
Parade
みのりんがContactした人たちを率いて
徐々に太く長いParadeに…
新たな旅立ちへと…
そんなイメージの様だ…
歌の事を語るみのりんはホントに楽しそうで
嬉しそうで…
観ていてとても幸せな気持ちで一杯になる
もう切ない位に…
ココロがぎゅっ!となる位に…
斉藤さんとの対談の後
小島さん登場
去年もいらっしゃったよね…たしか…♪
デザインワークに関しても
みのりんの想いを表現すべく製作したとの事
みのりん劇団を率いるみのりん
そしてそれに付いて行く様々なモノ達…
それを表現されたメインデザインが映された
雨振りそうな中準備してたけど
いざみのりんが登場するとぱっ!と晴れ渡るという
晴れ女みのりんの話題で盛り上がる
その後VoyagerTrainの製作者
菊田さん畑さん登場
ガラッと会場の空気が変わるw
流石畑さん!w
楽曲についての話しが進むと同時に
静かになるみのりん…
想いが一杯になってしまったのね…
そこで畑さんがフォロー…
みのりんの笑顔見たいもんね♪
あ~~なんて素敵な人なんだろう…
みんなみのりんを愛してるんだなぁ
その想いがみのりんの楽曲を作ってるんだなぁ
そしてその想いを純粋な気持ちで表現するみのりん…
あ~~ホントに素敵な作品に触れているんだ!
ここまでいい作品に出会える事ってとても幸せだと思う…
去年の記者会見と今回の2回しか
生みのりんは観ていない幻猫斎…
たかだか数時間です…
でもね
みのりんの歌に対する純粋な想い
それがね
ホントに伝わってくるの
歌いたい!
その想い
それだけがひしひしと伝わってくるんだよ
そして受け取った側は
聴きたい!
って想いで一杯になる
歌手茅原実里に惚れるって所かな
(恋愛とかそんなんじゃなくねw)
本気で応援したい!
そう思うんだよ…
楽曲に関して語られ…
斉藤さんの口から更なる言葉…
Albumリリースと言う事は…
スクリーンに映る今年のツアー…
そして…
日本地図が描かれる
ま…まさか…
全国ツア~!
その通り…
描かれた日本地図に記入されるライブ情報
2月7日神奈川、伊勢原市民文化会館を皮切りに
2月8日名古屋、愛知県民芸術劇場大ホール
2月15日東京厚生年金会館大ホール
2月21日ZeppFukuoka
2月22日広島クラブクアトロ
3月1日大阪厚生年金会館大ホール
3月7日札幌PENNY LANE 24
3月14日新潟LOTS
and more...
そして…そこで終わらない…
ツアーの道しるべは
日本地図を離れる
大陸に向かう…
そう…中国!!!!!
さらに
台湾!!!!!
マジですか…
そこまで一気に展開ですか!
もうね
Albumリリース発表以上に盛り上がる…
今年は東名阪ツアー
それもライブハウス
でも今度は全国ホールツアー!
海まで渡るって…
(まぁ正確にはツアーの一環ではないんだろうけどねw)
もうね~
ライブまでは予想出来てもさ
ここまでとは!
バンマス登場で
ツアーに対する意気込みに関する話しへと…
まぁもうこれは期待するしかないですね~
って幻猫斎行くのか?w
いあ…行きたいんだけどね~
姫のライブより行きたいんだよ…マジでw
まぁその話しはまたいずれw
そして…質疑応答…
もう去年の流れと同じですね♪
これはもうみのりんイベントのフォーマットかもw
3名の質問…
今年の方が内容は有ったね!w
そして…
製作発表が終わり…
ステージが綺麗になる…
これはもう…
だよね・・・♪
AlbumTheme曲…
生で聴けるんだよね♪
去年と同じでw
はい~~~~!
来ました~~~~!
VoyagerTrain!
斉藤さんの曲紹介でみのりん登場!
みのりん登場と同時に
みんな立って良いよ~~~~~!
もう一気にライブ会場に変貌…
ってここ渋公だもんねっ!
いあ~~~~久々にイベントで指輪外しましたw
え~~~もう腕振り上げてましたって!ww
こんなんやったの10年以上前ですよ~♪
VoyagerTrainフル!
ん~~~~~!
さいこ~~~~!
ラジオのみのりん
記者会見のみのりん
歌うたいのみのりん
全部表情違うんだよね!
今日はそのみのりん全部観られました
いあ~~~~
最高な一日でした…
ん~~~~~~
みのりんのライブ…どします?
Saverさんww
行くとしたらお誘いしますよん♪
PS…
プレスキットって貰えたのかなぁ…どこだったんだろ…w
PR
- トラックバックURLはこちら