忍者ブログ

ユルゲーマー幻猫斎(げんびょうさい)の雑記帳 基本キャラは見た目重視!! あと声… まぁ声は使い始めて初めて気が付く場合も多い… これをワタシは『呼ばれた…』と言っています
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[10/24 Rinz]
[09/30 極普通のパンダ]
[08/01 みっき]
[05/31 LUKIA]
[03/11 かる]

02.09.01:18

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/09/01:18

09.08.16:54

ひょんな事から


オレンジロード観なおすことに~

拍手




この作品はね~
幻猫斎の中でTOP1なのですよ~
この作品超えた作品は無いんですw
その位好きな作品…

まだこっちの世界(ヲタ)に踏み込んでない頃から
好きな作品だったんだよね
原作は当然の事アニメも…
(どっちかと言うと原作寄りなんだけどね)

鉄板とも言える三角関係…ラブコメ…
あの80'sの世界観…
もうね~~たまりませんですのんw

そして…この作品の魅力は
ひかるとまどかの魅力に尽きます

昔はひかる寄りだった気がするんだけど…
20代になってまどかの魅力に気が付いたなぁ
まどかの可愛らしさが判る様になったね…

あの切なくなるほどのまどかの想い
お互い惹かれあってるのに
なかなか近づけないあの距離感…
もうね
この作品はそこですw
人によってはイライラするだけなんだろうけど
あの微妙なバランスで保ってる感じが
もう堪らないのです

イマだとまどかはツンデレとか言われてるけど…
違うんだよなぁ…
なんだろ…ツンデレって響きが凄く安っぽくてなぁ
それに、まどかってツンデレではないと思うんだけど…w

原作のラスト…
それぞれの想いが一気に爆発して
微妙な三角関係のバランスが壊れた時…
あれはいつ読んでもココロが
ぎゅ~~~~っ
と締め付けられるんだ…

あの感覚は
イマまで幾つも作品読んだり観たりしてきたけど
他では味わった事無いのよね
故にオレンジロード以上の作品が無い
って言っちゃうんだけど…




そしてイマ観なおす
なんだろ…
歳なのかなぁ
凄く懐かしさばかりが目に付く様に…

いあね…
やっぱ80年代って良かったんだよ
良い時代だったんだよ
自信持ってそう言える…

多少ぶっ飛んだ所もあるけど
80年代ってあんなだったね
あの時代を生きてた幻猫斎としては
ホントにあの時代懐かしいなぁってw

まだまだ昔を振り返る歳ではないんだけどさ
なんかあの時代は良かった
ココロからそう思うんだよね

何が?

って聴かれたら…答えに困るんだけど♪

ん~~これは同年代で80年代生きてきた人なら
判ってくれると思うなぁ

まぁ何が言いたいか良く判らん様になりましたがw


そか…
ひかるちゃんって…幻猫斎と…なのかぁ…

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら