02.11.17:26
[PR]
09.03.10:39
こんなん出てたんでちと試した…
Google Chrome
ブラウザって結構色々試すんだけど
結局OPERAに戻ってるんだよね~
火狐も使ってたけど2のVerいくつかで
一気に重くなって辞めたんだよなぁ
まぁ火狐常設してた時もメインはOPERAだったけどさ…
現在はOPERAとSleipnirの2TOPで…
ってまぁSleipnirはIEの代わりに使ってる感じかな
IEでしか表示出来ない所をSleipnirに任せると…
IEは重いしセキュリティも未だ脆弱な面有るしね~
OPERAはね
タブブラウザの快適さを教えてくれたブラウザなんで…
もうかれこれ何年になるのかなぁ…
元々はMacでのネットブラウザとして
使ってたんだよなぁ
んでその後にWinでも使う感じに…
ってかWinMachineを初めてネットに繋ぐ時
無条件でOPERA落としたもんなw
その後はずっとVerUpして使い続けてますな
Ver5.幾つからだと思う♪
まぁその後もブラウザは幾つか落としてます
ライブドアの作った何ちゃらとか
火狐とか…
ライブドアのは即却下!
あんなん使い物にならんw
火狐は使い勝手良かったんだよね~
プラグインもかなり充実していて
凄く便利だったなぁ
IE代わりに使ってた感じですね
まぁプラグインの多さで
かなり重くなったんだろうけどさw
さっきも書いたけど
Ver2のいくつかで動きが一気に悪くなって
アンインスコ
同時にSleipnirに移行~
現在の環境に安定して1年ちょいかな…
サファリは不便でMacでも使ってないw
だからWin版も当然使ってませんww
そして久々に新たなブラウザ…
Google Chrome
まぁどの程度かなぁと落としてみた
ん~~~そんなに早いか?w
OPERAと変わらんけどw
ってか火狐とか元々遅いしね…アレw
IE何かは比べるまでも無いしさ♪
因みに上のリンク先で紹介されてるサイト
BARKS (www.barks.jp/)
初めてアクセスしたんだけどね
OPERAも1秒掛からなかったけどw
確かにその後Sleipnirでアクセスしたら
5秒くらい掛かりましたw
一応自分の良く行くサイトをアチコチ見てみました
ん~~~MoEwiki化けるじゃん!
これ表示出来たら
MpEと同時に立ち上げるブラウザにしても
良かったのになぁ
ん?
何故か?
うん…
メモリ占有率やたら低かったんだw
それだけ♪
OPERAは結構占有率高くてね~
ってな感じで
何だかんだ言ってGoogle Chrome
結構気に入ってるかも
まぁまだβ版だから不便だけどさ
これから快適になる事期待して…
検索結果を無条件で新しいタブで表示してくれ!
これ採用されなかったら消すわ♪
ん~~だってこの機能こそがタブブラウザ!
って感じじゃない
まぁもちっと使ってみますわ…
PR
- トラックバックURLはこちら