忍者ブログ

ユルゲーマー幻猫斎(げんびょうさい)の雑記帳 基本キャラは見た目重視!! あと声… まぁ声は使い始めて初めて気が付く場合も多い… これをワタシは『呼ばれた…』と言っています
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[10/24 Rinz]
[09/30 極普通のパンダ]
[08/01 みっき]
[05/31 LUKIA]
[03/11 かる]

02.08.16:59

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/08/16:59

07.29.13:23

共闘


久々にこのカテゴリに書き込むな~

共闘
これは結構紙一重なんでね~
みんなにお奨めする物ではないし…
まぁでも一応色々あるんで
ここに書いておくかの♪


拍手




共闘
手っ取り早く、且つ安全にスキル上げしましょ
死んでもリザ貰える確立高いし
貰えなくても自己回収がかなり楽
そんな所です…

まぁスキル上げ後期には旨いポイントでもあります
ただこれが面白いのか
と聞かれれば…ね…

考え方は人それぞれですw

共闘には注意点が幾つかあります
これも人それぞれだけど
まぁ基本的な事で
さらには空気読んだ行動したければ
気にしておくと良い事ですのん



○ 装備に気をつける

まぁこれはね~
基本共闘はスキル上げやテイマのペット育成に来る場です
ここで普段狩りする様なガチ装備で来るのは如何なものかw
後、地震や踏まれたりで装備削れます
バサ系など削りたくないモノは外しておく方が賢明でしょう
武器はシップ装備や、隠れ家で売ってる低位武器
この辺がイイのではないでしょうか


○ 攻撃手段に気をつける

これも前述と同様の理由で…
まぁあまりスキル多用すると空気読めねぇなぁおいww
ってな事になるんでね~
あとMoBが移動しちゃう様なスキル
ヘラクレス、ムンボヤ
この辺のスキルの使用はやめましょう
特にムンボヤ
これ上にあがっちゃって面倒なんですw
まぁひんしゅくモノですな~


○ 近くにあるオルバンの死体に関して

これはアンチマクロ対策でルートする為にあります
まぁ常に動きながら叩いていれば
結構アンチは掛からないんですけどね

弓とか、素手だと結構止まっちゃう事もありますしね
オルバンの死体からルートする事で
アンチマクロ解除しましょう
その際、皮は1枚だけ拾うように!
まぁ火力有るならば自分でオルバン叩いちゃった方が
良いですね~
共闘近くのオルバンならば肉だけルートして皮は残しておくと
気が利くね!
ってな事になるんで、最低皮は残しましょ♪


○ もし死んでしまったら

まぁ共闘するだけあって、MoBの強さもかなりなモノです
死ぬ事もあるでしょう…

もし死んでしまったらそこで素直に待っていましょう
間違ってもリザを要求しない事
要求すると逆にリザしない方少なくないですw
まぁワタシもそうだけどね~
黙って待っていれば近くに居るリザ持ちの方が
間合い見てリザしてくれます

そこでお礼も忘れずに♪

/say リザありがとう!

こんなマクロ作っておくと安全地帯に逃げながら
お礼が言えます
これは作っておくと良いでしょう

マクロと言えば他に

/say 回復ありがと~
/say セイクリ感謝!
/say リバthx!
/say リジェ!助かります♪


こんなの作っておくと良いですね~
ヒラさんも回復上げに来てるとは言え人間です
まぁコミュニケーションの一環ですね
気配りと言っても良いかな~
まぁこう言うお約束展開でも
共闘ライフを潤滑に進める為の
スパイスとして!


もしリザ貰えなくても自己回収は楽です
ここに来られるなら安全なルートで来られる筈です

逆に言えば来られないならまだ共闘は早いです
まぁそれなりに基礎体力持って来ないと
地震でサクッと死んでしまい
育成どころでは無くなります

くれぐれもご注意を!


まぁこんなもんかなぁ
共闘における最低限の事って…




PR

無題

なんという親切さ。
んはぁ肝に銘じます。

  • 2008年07月30日水
  • 極普通のパンダ
  • 編集
>>極普通のパンダさん
まぁもう話した事だとは思うんだけどねん♪
まだだったかな…w
2008/07/30 18:43
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら