忍者ブログ

ユルゲーマー幻猫斎(げんびょうさい)の雑記帳 基本キャラは見た目重視!! あと声… まぁ声は使い始めて初めて気が付く場合も多い… これをワタシは『呼ばれた…』と言っています
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[10/24 Rinz]
[09/30 極普通のパンダ]
[08/01 みっき]
[05/31 LUKIA]
[03/11 かる]

02.08.13:44

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/08/13:44

11.16.08:25

第7話 星型の気持ち


先週の感想は結局書けず終い

自分の想いを
伝えられないのって……
くやしいね…

そうして7話を迎えた幻猫斎…
今週はしっかりと感想を述べよう…
と思う…

拍手





何故だろう…

風子、渚、朋也…
あの現実を突きつけられても
自分で居られる…
自分の決めた道を付き進む力…
それは何処から出てくるんだろう…

想い…

その一言で済ますにはあまりにも
稚拙な気もする…

でもあえて…

想い…

その力は何モノにも変えられない位
強大な力を与えてくれる…

風子の想い…
大好きなおねぇちゃんへの想い…
こう有りたい…理想の自分への想い…

人の痛みを人一倍感じる渚…
それは決して
同情なんて言う下卑た物では無い…
そして…
朋也も同じ想いだろう…

この二人はホントに似ている…
様々な痛みを
真正面から受け止めてしまう…
行き方としては不器用…
そんな所が似ている…


想い…
様々な物がロジックになる現代でも
決してロジックになりえないモノ…

それが人を動かす…


そして…
その代名詞と言っても良い存在…

アニメでは未だ
かなりぶっ飛んだ奴でしか無い
春原…
しかし今回…
真の春原が現れた…と思う

春原も朋也と似ている…
やはり…不器用な生き方しか出来ない…

故に…そう言う生き方をしている人を
ほっておけない…
朋也と同じだ…
そして…渚と同じだ…

この辺なんだよな…
この作品が痛い理由…
観ていてとても痛くなる…


……
………

ん~~~

やっぱり無理かな…
この作品の感想を綴って行くのは
幻猫斎には無理の様です…

気が向いた時に
何か書く位になりそう…


Key作品…
単なるキャラ萌え作品では無いので…
特にCLANNADはその傾向が強い…

萌え要素をつらつらと褒め讃えるなら
とても簡単だが…
そう…
そう言う点では色々かけるんだがね…
だが…それだと…
本質を見失ってしまう…

って事で
無理です…


PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら