02.08.23:04
[PR]
08.19.23:33
セキュリティソフトとMoE
いまだにセキュソフト立ち上げたまま
MoEやってるの居るんだなぁww
なんて思う今日この頃
MoEに使ってるPCのセキュソフトは
Avast!5
これにスパイソフト対策と、
垢ハック対策ソフト
それで賄ってます
当然、垢ハック関連以外は
MoE中は切ってます
PCスペ的に負担軽量化する為ってのが
大部分の理由なんだけども、
それ以外にも理由はある
MoE公式でも記載されてるけど
ネトゲの蔵には色々と通信するソフトがあり
その中には
スパイウェアチックな挙動するモノもある
まぁそりゃ仕方ないわな
同時起動してるソフトを監視したり
多重に関しての確認とか…
(MoEでは多重確認してないのかなw)
だからめんどっちいんで
セキュソフトの除外設定をしたとしても
MoE中にはセキュ切ってる
自動更新なんてされた日にゃww
って自動更新もしてる人多いよなあ
なんか自動にしてないと怖いとかw
手動でPC立ち上げ、シャットアウト
このポイントで更新確認する
これだけでも良いのにw
自動更新でもすぐに更新される訳じゃない
自動更新にしてる人
試しにセキュソフト更新してみそ
ほれ…更新dataあったっしょw
そんなモンです
MSの自動更新
これも常駐プロセス増やすだけで無駄
これも切ってしまえw
毎月11日に更新ってのが決まってる
たまに緊急とかあるけど
めったに無いわな
11日に更新すりゃ良いだけ
ワタシは某サイトのRSSで
緊急更新の情報得てるんで、それで対応
まぁセキュソフトの除外設定
それすらしてないアホが騒ぐなと
自分の無能さを他人のせいにするなと
モンスターペアレント(wに育てられると
何でも他人のせいにするみたいだなぁw
自分の責任を教師やら学校に擦り付ける
そんな馬鹿な親に育てられりゃ
そんな感性になるわな
Avast以外のソフトだと
除外設定していても反応したんかなぁ
ん~~ちろっと考えられんけども…
PCが馬鹿でもちょんでも持てる
そんな時代になって
基本的な対処すら出来ないのが持ってる
そして、ウィルスとか蔓延させる一因になる
そう言う意味ではセキュソフト入れてるだけ
まだマシなんだけどね
でもそのソフトも信じきってはダメ
それを知ってるんだろうか…
この時期に(馬鹿餓鬼が増えるこの時期)
こんな状況になるタイミングの悪さ
その前にも、バグだらけだったのもあって
まぁ一気に馬鹿が騒いだと…
根本運営の無能さが招いた訳だ
学習能力の無い馬鹿が仕事すると
こうなりますよん
ってのの良い例だなぁ…
MoEそのモノは良いだけに
ホント勿体無い
MoEの良さだけで持ってるんだ
って事に気が付いてないんだよな
あ~~ホントイライラする…
PR
- トラックバックURLはこちら