02.08.12:55
[PR]
02.18.09:10
頑張れ!
頑張れ
この言葉
めっさ嫌いです
極力ワタシは使わない言葉だったりします
あれ?
何か言われた事有るけどw
とか思う方もいらしゃると思いますが
まぁなんだろ
きっとネトゲ内とかそんなもんじゃないですかね
それとは
ちろっとスタンス違うんですよ~
大阪女子国際マラソンや
冬季五輪
そこで飛び交う頑張れ!
これが大嫌いです
頑張ってる人に頑張れと言うのがおかしい
って人も居ますね
それとも違うんだよなぁ
まぁ言わんとしてる事は判るんだけどねw
そもそも頑張るって
自分で自分に言う事だと思ってます
何かをやろうと努力する
その行為を
頑張る
と幻猫斎は思ってるんです
マラソンで倒れそうなランナーに
頑張れ~~~~~
違和感感じてしまう
無責任な言葉に感じてしまう
そしてその言葉を投げつけている人に
怒りさえ感じてしまう…
その言葉はどんだけ暴力的なのか
理解してるんだろうか…と…
それを理解せずに頑張れ!
と言っていたらそれは完全に無責任な一言
そう思います
んじゃネトゲでアンタに
スキル上げガンバ!
とか言われたんだがっ!
まぁ言ってますねワタシw
ん~~~
まぁ極力言わない様にしてますけど
たまに言ってますなw
でも無責任に言ってるつもりは無いし
スキル上げ努力しろよ!
って言ってる訳でも無いんですわw
まぁ適当に気合入れ過ぎずに~~
って意味だったりするんだけれどねん…
この際の適当はどうでも良いでは無く
適宜の意味ですよんw
でもこれを全部言っちゃうとダラダラ長くなるから
短くするとガンバ!
だったりしますw
頑張れ!
とは言ってないっ!
と子供みたいな言い訳してますかなww
そもそもさ
人様に頑張れ~~とか言える位
ワタシ偉くないのですよ
だから言わないって事も有ります
ま…幻猫斎の戯言だと思って流してくだちいw
それにしてもだ…
なんでマスコミはネガティブ方面に報道するのか
上村選手、惜しくもメダル逃す
いあいあいあ
4位入賞!
で良いだろうと…
アホかと
メダルに拘るのはあくまでも選手自身であって
第三者の我々は拘る事では無い
おかしいでしょう?
スピードスケートで
銀メダル、銅メダルを取った
長島選手と加藤選手にインタビューする安藤キャスター
やっぱり金メダルを目指していたんですよね?
もっと実のある質問出来ないか?
知人とこの放送観ていたんだが
同時に
はぁ????
って言ってしまった
このシーンはこのリンクからっ!
アホかと…
ってか馬鹿だろお前
何言いたい
何言わせたい
おかしな質問したと言う自覚も無いだろう
空気凍ったのも気が付いてないだろう
それはこの後のシーン観ていても判る
そもそも何でこの人未だにメイン張ってるのだろう
しゃべりも下手だし…
めっさ噛むよねこの人
コメントも気が利いたこと言えないし…
いい加減消えてくれないかなぁ
って一人だったりする
まぁ消えないんだろうけれど…ね…
もちっと頭良い人使ってくれないかなぁ
お金だけは高いでしょこの人も…
フジもアナウンサー居るんだしさ
それ育てる意味で交代すれば安くなるし
良い事だらけだと思うんだけどなぁ…
そんな事思う五輪中継…
中継は面白いんだけどね
いかんせん放送の仕方報道の仕方が…
選手の頑張りを台無しにしてると自覚して欲しい
PR
- トラックバックURLはこちら