02.08.19:43
[PR]
10.02.06:30
罠における回避特化と高着こなし
Muddlerさんの罠をQUKEYに移動して早数十日
いまだQUKEYさんの新たな構成は固まらず…
まぁ何となくこうかなぁ
ってのは見えてきてるんだけどね
イマイチピンと来なかったり…
ま…もちっと悩みますわw
QUKEYはそのコンセプトから
高着こなし故に現在レゾプレを装備しております
しかし…
これが罠にとっては鬼門なんじゃないかと
感じてきています
QUKEYは元サムライなんで回避もそこそこ高め(80)
しかしもってプレートで回避はかなり下がります
サムライならそれをカバーする能力はあるんですが
罠だと暫くなぐられっぱになるわけで…
それ対策に牙、酩酊、盾なんぞを始めてるんですけどね
ん~~
どなんでしょうね~
わんこで回避Up
酩酊の序盤技でスカしつつ
盾で防御
ってな感じになるんですが…
ん~~~どれかに絞った方が良いのか
それとも全く変えたほうが良いのか…
そこで悩んでるんですねぇ
更には回復方法もMuddlerはスパルタンがあり
戦闘の合間にスパルタンでどうにかなってました
それは回避が高かったからこそ出来た訳で…
QUKEYだとそうも行かず…
包帯、POTの連打では
収支に影響が出てきちゃいますからねぇ
って事で手っ取り早く確認すべく
QUKEYのプレート生活を一旦やめてみようかと…
回避80の力を存分に発揮して頂こうと…
Muddlerさんも地味に
回避80着こなし50時代が
一番安定してた気もするんですよねぇ
まぁそれでも実質の回避値は100超えてましたが…
QUKEYだとそこまでは出来ないけどね
一応確認してみましょうかね~
それでも安定しない!
ってなったら素直にMuddlerに罠戻すかもなぁ
地味に酔拳面白くないしなぁ
回避高いッ!
って遊ぶのはまぁ良いけどさ
実際問題戦闘となると
ん~~~~~
なんか違う…ってねぇw
本来Muddlerさんは
素手キックを楽しむ!
と言うコンセプトに基づき育成されたんで
イマの状態は
正に初期のコンセプトにはあってるんです
でもなんか物足りないんだよねぇ
遊びも減ったしなぁ
結局そこだったんだなぁって
そこそこガチな構成にしても
どっかで遊んでたのがイマまでの幻猫斎キャラ
だけど今回の大改革は
どれも遊びが減ってる…
そこだなぁ…
いっそもっと改革しちゃおうかなぁ
なんて思ったり…
そんなモチベなんで
新キャラのアホ構成に惹かれ始めたり…
BoldHeadの構成とか…
なかなか遊べる構成考えちゃったしねぇ
って結局ワタシ
魔法好きなんだなぁって再認識したり…
上げるのはダルイなぁとか思ってるのに…
いざ新キャラ構成考えると魔法入ってたりねぇ
そこそこガチな構成は
Genbyousaiやクバルのお仕事で…
あとはやっぱ遊ぼう…
ん~~
やっぱMuddlerの構成は絶妙だったんだなぁ…
予想通り後悔も入ってたりw
ま、やらずに色々考えるなら
やってみて後悔した方が良いからねw
MuddlerさんもQUKEYももちっとあがいてみて
それで何か見えたらそれで好し
ダメだったらその時はまた
時石買えば良いだけでしょっw
ってタイトル関係なくなったなw
まぁアレよ
罠は回避重要ですッ!
って事かなぁ
まぁ盾100とかならそれはそれでも良いけどねんw
PR
- トラックバックURLはこちら