02.09.07:20
[PR]
09.05.02:53
やっと観終わった~
GCCXの24時間TV
録画して貰ってたんだけど
なかなか観進められないのよ~
だって24時間レミングスだもの…
これはプレイしてる有野課長も辛いけど
観てる方もなかなか…w
そんな訳でなかなか進まなかったのですよ
4ブロックになってて
ブロックごと観ていこうと思ってたんだけどね~
やっぱ眠くなるのさ~
失敗すると同じ事の繰り返しだしね
と言っても手に汗握るシーンも有る訳で
残り30秒
さて残りのレミングスは無事ゴール出来るのか!
とかね~
んで途中で寝てしまって巻き戻して…
そんなのの繰り返し~
かれこれ5日かかちゃいましたよ~
無事30面24時間内で終って流石ですなぁw
知らない攻略方法とか
自分では出来なかった方法とか
観ながら思い出しました~~
ってまぁ殆ど自分でクリアしてなかったり…
幻猫斎この手のパズル苦手でね~
判ってて手が言う事聞かなかったり…w
ワタシの手はこの手の作業には向いてないようです♪
レミングスは初プレイなんだったかなあ
マックか、FMTOWNSか…
その辺だったと思うんだけどね
もち今回課長がプレイしてたスーファミ版もあったなぁ
かなり放置してて友達がクリアしてくれたけどっ!
昔のゲームを今更やるのは
どうかと思うのだけれど
GCCXは嫌いじゃないんだよね
ただCS観られる環境が自宅に無いんで
DVDだったりたまに地上波でやってるの観たりね
今回の24時間はDVDになると思うけど
DVDで観られない部分も多そうだから
やっぱ全部観たかったのよねん
観られて良かったわぁ…
会場に居た方羨ましいなぁとか思いつつ
行ってても途中で寝てしまいそうで
それはそれで申し訳ないしね…
やっぱ家で観るのが良いかもしれないw
ん~~やっぱ生で観たかったなぁ
裏ではNTVの24時間だったんだけど
そっちは全く興味ないしねん♪
走る意味も判らんし
番組その物が面白くないし
意味も無いし…
もっと取り上げるモノ有るだろうに…
くだらないドラマだったり…
あ~~でも深夜の007だけは観たな~
あれは元の番組面白いしね
なんだろ…半端に意味のあるものやるなら
全く意味の無い
くだらない番組の方が24時間に向いてるよなぁ
くだらない
って言って斜に構えたりするアホ多くてね
イマの20代以下はそんな感じするなぁ
うちらの時代はくだらない番組で育ってるから
その方が良いだけなのかなぁ
ドリフ全般
(全員集合、ドリフの大爆笑etc)
ムー一族
カックラキン大放送
ひょうきん族
たけし城
TVジョッキー
そして90年代初頭の深夜番組
意味なしほーいち
世界一くだらないテレビ
カノッサの屈辱
アインシュタイン
いとしのファブリオ
TVブックメーカー
征服王
1or8
寺内ヘンドリックス
殿様のフェロモン
このラインナップ
これがフジの深夜!
って感じでしたなぁ
裏ではテレ朝がプレステージやっててね
UFOだの、心霊だの
B級カルト番組のオンパレードだったねえ
故池田貴族とか良く出てたなぁ
稲川淳二とか…
大槻教授対なんちゃらの対決とか面白かった
日テレは11PMが終わりEXテレビで
シティーボーイズが熱かったなぁ
上岡龍太郎と島田紳助の番組もかなりアレだったw
12chはこの後かなぁ
イジリー岡田が台頭してきたのは…w
良い時代だった…
何でも間でも規制規制
これはどうかと思うね
表現の自由と
乱れ
これは永遠に対立するんだけれど
その対立も徐々に無くなってますな
だって自由なくなってるもの…
規制する事は簡単です
でも、それで良いの?
幻猫斎はそう思うのです…
PR
- トラックバックURLはこちら