02.08.13:52
[PR]
08.31.00:00
回復アイテム
前回は生産から離れて友好に関してでした
今回はまた生産系に戻りたいと思います
回復アイテム生産
POTや包帯ですね~
包帯は裁縫
POTは調合ですね
Pre専門ならば包帯が多いでしょう
という事で包帯から…
裁縫0
コットンファイバー>綿の糸
綿の糸x3>コットンの布束
コットンの布束>コットンバンテージx3枚
裁縫5
スパイダーシルクx3>シルクの布束
裁縫10
シルクの布束>シルクバンテージ3枚
裁縫28
ファインシルク>ファインシルクバンテージ1枚
実質使われるのはシルクまでかと思います
まぁFシルクあると便利ですけどねん♪
ちなみに幻猫斎のキャラ
包帯90になってる子に関しては
コットン500
シルク400
Fシルク100
これを常に持ち歩くようにしてます
普段アタックに仕込んで使うのがコットンorシルク
戦闘際の急速回復にFシルク
って感じで使ってます
まぁシルク安定させるだけなら裁縫13位でOKです
これ始めに取って
最後キャラを完成させる頃に下げていけば
包帯に困る事はなくなるかと思います
包帯って結構売ってない時有りますからね~
コットンはNPCから買ったり
稀にコットン布束を安く売ってたりする
露店さんが居るんでそこでで買っても良いでしょう
調合
まぁこれは始めに材料を揃えられれば
チケ無しでも実用レベルまで上がります
60まで1時間半位で終ると思います
まぁ90にしたい!
とか言うならばそこそこ覚悟が必要ですが…w
実際に使えるレベルになる60位までの上げ方を
ざっと紹介しましょう
0~15、1
ヘビor蜘蛛の毒60個(ポイズン)
~20、1~32、0
ヘビの肝臓あればそれを使い切る(スタポ)
後は鹿の角120個(キュアポ)
150個あれば35位まで上がる
~53
スラミー350個(MRP)
~62
いっちょん爪220個(GSP)
これからはずっと薬用ニンジンでGHP作り~
スキル値に応じて上位POT作成もOK
こんな感じですね
ちなみにコレ以降ニンジンで行くならば
~70≒220個
~80≒400個
~90≒970個
~100≒2000個
らしいです…w
まぁ60まで一気に上げるならば
始めに揃えるモノは
毒60個
鹿角150本
スラミー350個
いっちょん爪220本
NP210
ND570↑
空き瓶780本
って感じですね
まぁPOT回復メインでPreってのは
かなり贅沢ですねっ!
お庭番とか極限られたシップで無い限り
まぁそうそう無いかもしれませんね
ただ邪魔されずに回復出来る
と言うメリットもあるんで
それぞれのライフスタイルに合わせて
ご利用ください
POTは調合無しで使っても良いものですよ!
その時は買うことになりますけどねん♪
とまぁこんな感じで
日々の生活に密接した生産を紹介してきました
他にも生産は色々有ります
しかし…ワタシはまだあまりやってなかったり…
未着手は複製かな~
鍛冶、木工、細工はマスタリの為に
ある程度経験してますが…マックス60位です
美容は現在60ちょっとですね
合成は罠っ子居るんで
まぁ自然と使えたんで問題なし
そんな感じであまりやってない生産に関しては
なんとも言えないんで…
その辺は他の方のブログやらなんやらで
調べてくださいっ!
生産はMoEにおいてかなり重要なファクターです
ただ運営さんがイマイチその辺把握して無いような…
そんな気がしてますねぇ
もっとみんな生産して運営さんにアピールしましょう♪
PR
- トラックバックURLはこちら