忍者ブログ

ユルゲーマー幻猫斎(げんびょうさい)の雑記帳 基本キャラは見た目重視!! あと声… まぁ声は使い始めて初めて気が付く場合も多い… これをワタシは『呼ばれた…』と言っています
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[10/24 Rinz]
[09/30 極普通のパンダ]
[08/01 みっき]
[05/31 LUKIA]
[03/11 かる]

02.09.03:01

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/09/03:01

12.08.01:38

Kanon第10話

Kanon第10話

真琴の願い…

それはとてもささやかな願いで…

拍手





……

京アニの演出意図がわからない…

Kanonにおける重要ポイントが

京アニと自分と違うのだろう…

ポイントのズレが大きすぎる。

ゴメン…

真琴編全く評価出来ない。

自分的にはアウト…

真琴を見送る秋子さんの演出、

真琴のラスト…

なぜあの演出なのか…

無さ過ぎる…

あぁ、完全絶望…

途中までは良かったのに…

いい感じに気分盛り上がってきた所で

ラストの真琴の演出…

はぁ~っ?

ないわ~一気に醒めた…



ある意味正解なのかもしれないけど…

一気に夢から醒める感じだったし…



でも……

あの幻想的な世界はどこへ…

真琴編は、

とてもステキなファンタジーであって欲しかったなぁ…



ワタシとしては

京アニに求めていた物はKanonの補完…

京アニフィルターは求めていなかった。



見終わっての感想…ホント不完全燃焼な感じです。



これ言うと馬鹿にする人多いかもしれないけど…

真琴ラストシーンに関しては

東映Verの方が好きかも…

佑一の背中で光になって往く…

同じアレンジならあの演出の方がワタシは好きだなぁ…



台詞をなぞってるだけ

そんな感じもバシバシ伝わってくる。

AIRの時のに評価された再現度の高さって

そんな事ではなかったよなぁ…



はぁ…

何かホントモチベーション下がるわぁ…

一応気になるから毎週観るけど、

オンタイムでなくても良いかなぁなんて…

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら